私はシャンプーのあとはすぐトリートメント。
コンディショナーは使いません。
本来は‥シャンプー➡トリートメント➡コンディショナー
と使うようです。
本来は‥シャンプー➡トリートメント➡コンディショナー
と使うようです。
今年に入ってから使ってるトリートメント
お値段は180gで¥700

お値段は180gで¥700

今までは香りと商品名やメーカー重視で色んなトリートメントを使ってましたが・・・
自分の肌に合わないのか【フケ】が出やすかったんです。
自分の肌に合わないのか【フケ】が出やすかったんです。
しかし‥行きつけの美容院で相談すると~種類がたくさんで
経済的に続ける自信はないし。。(ㅇ_ㅇ)
ゆらぎ肌を経験した頃から肌に直接触れるものには気を使ってて
化粧品も出来るだけ❝無添加❞商品を使ってます。
使い心地
シャンプー後に適量つけて浸透させるために必ず時間を置きます。
トリートメント成分を流し過ぎない程度にすすぎますが~洗い残りはさほどしつこくありません。
ドライヤーで乾燥後は比較的軽い仕上がりです。
無香料なので匂いはありませんので、整髪料との匂い混ざりはありません。
使い心地
シャンプー後に適量つけて浸透させるために必ず時間を置きます。
トリートメント成分を流し過ぎない程度にすすぎますが~洗い残りはさほどしつこくありません。
ドライヤーで乾燥後は比較的軽い仕上がりです。
無香料なので匂いはありませんので、整髪料との匂い混ざりはありません。
これを使い始めてからはフケが出にくくなったように感じました(●´ω`●)
一度間違って【サラサラ】を購入したことがありますが、サラサラタイプは本当にサラサラしました。
一度間違って【サラサラ】を購入したことがありますが、サラサラタイプは本当にサラサラしました。
人気ブログランキング
にほんブログ村ランキングに参加しています。
良かったらポチッとお願い致しますm(_ _)m

スキンケアランキング

美容・ビューティーランキング
