今コロナウイルスの影響で各地のイベントは自粛ムード😱
毎年3月に我が街倉敷では
❮🎶倉敷音楽祭🎶❯
が開催されてて、美観地区内の新渓園ではお茶会が催されるので行きたいな~と思ってました🎶
今年はお琴とお茶の会だった模様
んがやはり中止😓
この日の為にヤフオク(笑)で買い揃えた着物で参加したかった😭
着姿の全容
帯、帯揚げ、帯締めの感じ
後ろ姿 お太鼓の感じ
着物の柄は網代基調の様なチェック
木目ちっくなの地紋が入ってます
柔らかな塩瀬の九寸名古屋帯
アンティーク調の色調と絵画的な花の絵が描かれてます
縮緬地の麻の葉柄の帯揚げ
青貝の内側の虹色光沢を放つ真珠層を切り取って作られた螺鈿細工の帯留めと三分紐
コーディネートは~
全体的に同じトーンの色味で統一
今流行りの同色系コーディネートです😘
着物の柄が男性的な印象なので帯の花柄で女性らしく調和を取りました🌹🌺🌼
帯揚げは着物の柄に寄せて粋な雰囲気に✨
白緑の三分紐にシンプルな丸い螺鈿の帯留めで上品な印象になります.*・゚(❁´ω`❁).゚・*.
お茶の会が中止になったのは残念ですが😢
他にイベントを探して
着るぞーーー!!!(๑•̀ㅂ•́)ฅ
人気ブログランキング
にほんブログ村ランキング
に参加しています(^▽^)/
ポチッとしてくださると励みになりますm(__)m

ファッション(着物・和装)ランキング

にほんブログ村
毎年3月に我が街倉敷では
❮🎶倉敷音楽祭🎶❯
が開催されてて、美観地区内の新渓園ではお茶会が催されるので行きたいな~と思ってました🎶
今年はお琴とお茶の会だった模様
んがやはり中止😓
この日の為にヤフオク(笑)で買い揃えた着物で参加したかった😭
着姿の全容
帯、帯揚げ、帯締めの感じ
後ろ姿 お太鼓の感じ
着物の柄は網代基調の様なチェック
木目ちっくなの地紋が入ってます
柔らかな塩瀬の九寸名古屋帯
アンティーク調の色調と絵画的な花の絵が描かれてます
縮緬地の麻の葉柄の帯揚げ
青貝の内側の虹色光沢を放つ真珠層を切り取って作られた螺鈿細工の帯留めと三分紐
コーディネートは~
全体的に同じトーンの色味で統一
今流行りの同色系コーディネートです😘
着物の柄が男性的な印象なので帯の花柄で女性らしく調和を取りました🌹🌺🌼
帯揚げは着物の柄に寄せて粋な雰囲気に✨
白緑の三分紐にシンプルな丸い螺鈿の帯留めで上品な印象になります.*・゚(❁´ω`❁).゚・*.
お茶の会が中止になったのは残念ですが😢
他にイベントを探して
着るぞーーー!!!(๑•̀ㅂ•́)ฅ
人気ブログランキング
にほんブログ村ランキング
に参加しています(^▽^)/
ポチッとしてくださると励みになりますm(__)m

ファッション(着物・和装)ランキング
にほんブログ村