私はバツイチ。
子供は上が男の子、下が女の子。
今は二人とも成人しています。
上の子供が1歳半くらいの時。
おむつを外すため
『トイレトレーニング』を始めた時の事。
まずはおまるでスタート!
息子は尿意、便意は教えてくれる方で案外すんなりとおまるで用をたしてくれていました。
順調と思ってたんですが‥
ずっと続くおまるトレーニングにマンネリ感を覚えてたのと
同じくらいの子供を持つ友達のところはおまるからトイレに移行したとか聞いてたから
焦りもあったんですね(^▽^;)
トイレでトレーニングを始めた途端
便器を怖がったので
おまるへ戻すも~大の方だけお漏らしするように:;(∩´﹏`∩);:
毎回お漏らしするので私もイライラが限界になり‥
発狂~~~~~プンスカ ٩(๑`н´๑)۶ プンスカ!
ぱちんとほっぺ叩いちゃったんですね💦
物にあたりつつ怒り方も尋常ではなかったと思います。
はい。気が若かったです。当時23歳でしたから。気も長くなかったです。
しまった!!とその後反省し息子に謝り(。-人-。) ゴメンネ
トイレが怖いうえにさらに怖さを植え付けてしまって
これを機にカーテンに隠れて大きい方をするように(´;ω;`)ウゥゥ
他の子と比べたり焦りは禁物。
息子は記憶すらないようですが‥平手打ち痛かっただろうに
子供の心境を汲んでない自分目線での行動でしたね💦
ウチの元旦那さんは【亭主関白】こってこての九州男児の仕事人間。
育児は『ワンオペ』でした。※一人で子育てと家事をする事※
子育て真っ最中のママさんは旦那さんや親御さんに預かってもらい
自分のリフレッシュできる時間を是非に確保しましょう!
時期がくれば
【子供のやる気と共に出来るようになります】
人気ブログランキング
日本ブログ村ランキングに参加しています(^▽^)/
ポチっとしてくださると励みになりますm(__)m

日記・雑談(40歳代)ランキング

日記(年代別)ランキング
にほんブログ村
子供は上が男の子、下が女の子。
今は二人とも成人しています。
上の子供が1歳半くらいの時。
おむつを外すため
『トイレトレーニング』を始めた時の事。
まずはおまるでスタート!
息子は尿意、便意は教えてくれる方で案外すんなりとおまるで用をたしてくれていました。
順調と思ってたんですが‥
ずっと続くおまるトレーニングにマンネリ感を覚えてたのと
同じくらいの子供を持つ友達のところはおまるからトイレに移行したとか聞いてたから
焦りもあったんですね(^▽^;)
トイレでトレーニングを始めた途端
便器を怖がったので
おまるへ戻すも~大の方だけお漏らしするように:;(∩´﹏`∩);:
毎回お漏らしするので私もイライラが限界になり‥
発狂~~~~~プンスカ ٩(๑`н´๑)۶ プンスカ!
ぱちんとほっぺ叩いちゃったんですね💦
物にあたりつつ怒り方も尋常ではなかったと思います。
はい。気が若かったです。当時23歳でしたから。気も長くなかったです。
しまった!!とその後反省し息子に謝り(。-人-。) ゴメンネ
トイレが怖いうえにさらに怖さを植え付けてしまって
これを機にカーテンに隠れて大きい方をするように(´;ω;`)ウゥゥ
他の子と比べたり焦りは禁物。

息子は記憶すらないようですが‥平手打ち痛かっただろうに
子供の心境を汲んでない自分目線での行動でしたね💦
ウチの元旦那さんは【亭主関白】こってこての九州男児の仕事人間。
育児は『ワンオペ』でした。※一人で子育てと家事をする事※
子育て真っ最中のママさんは旦那さんや親御さんに預かってもらい
自分のリフレッシュできる時間を是非に確保しましょう!
時期がくれば
【子供のやる気と共に出来るようになります】
人気ブログランキング
日本ブログ村ランキングに参加しています(^▽^)/
ポチっとしてくださると励みになりますm(__)m

日記・雑談(40歳代)ランキング

日記(年代別)ランキング
